冬の染め事情
- 2021/01/30
- 16:31
雪がずいぶん積もりました。
盛岡では50cm超は10年ぶりだそうで、
震災で忘れ去られた2011年の県北の雪害を思い出しました。
-1、2℃くらいで降る雪は重たいので
被害が無ければよいのですが
そういえば、たまに、
「藍染めって冬でもできるの?」と聞かれることがあります。
藍にはある程度の温度が必要ですので、保温が必要ですが、できます。
ただし、洗い場が外の場合は、ちょっと大変です(^^;)
-10℃以下になると、凍った洗濯機や水道を溶かすところから。
染物を外に干しても凍ってしまうのは本当に悩ましいところです。
あ、洗い場が、中にほしい~… (涙)

↑ でもなんとか、少しずつ染めています。
右は手拭いの新作。柄行を見るため試し染めしました。
新作は、糊を落とす瞬間が最高にワクワクします♪
盛岡では50cm超は10年ぶりだそうで、
震災で忘れ去られた2011年の県北の雪害を思い出しました。
-1、2℃くらいで降る雪は重たいので
被害が無ければよいのですが

そういえば、たまに、
「藍染めって冬でもできるの?」と聞かれることがあります。
藍にはある程度の温度が必要ですので、保温が必要ですが、できます。
ただし、洗い場が外の場合は、ちょっと大変です(^^;)
-10℃以下になると、凍った洗濯機や水道を溶かすところから。
染物を外に干しても凍ってしまうのは本当に悩ましいところです。
あ、洗い場が、中にほしい~… (涙)


↑ でもなんとか、少しずつ染めています。
右は手拭いの新作。柄行を見るため試し染めしました。
新作は、糊を落とす瞬間が最高にワクワクします♪