記事一覧

志和八幡宮「裸参り」

あけましておめでとうございます。

今日は二十四節気の一つで、寒の入りと言われる「小寒」にあたります。
寒さが一段と厳しくなる頃というだけあって、最低気温-12.5℃の早朝、
紫波町の志和八幡宮では恒例の「裸参り」が行われました。
昨年はコロナ対策のためお休みとなりましたが、
今年は無病息災を願って開催の運びとなりました。

44_400.jpg 23_400.jpg

24_400.jpg 11_400

昨年の褌ショーでお世話になりました、しわりりさん(初参加)と
吾妻嶺酒造店の元さんも参加されていました。
真っ直ぐ前を見つめ、凛とした姿がとても印象的でした。

厳粛な雰囲気の中、300年以上続く裸参りを見守らせていただき
今年一年の健康をお願いしてまいりました。

ということで、今年も一年どうぞ宜しくお願い致します。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

せいろう

Author:せいろう
企画・デザインの仕事に従事。
50歳より藍染に目覚め、
現在も試行錯誤中。

<藍染工房 ねこの染物屋>
〒028ー3305
岩手県紫波郡紫波町高水寺田中107
代表 / 根子 精郎(ねこ せいろう)
工房TEL / 019-677-8353
※ ↑新しい番号です(2018.10月)
Mail / sei107n@yahoo.co.jp

◆手拭いをご購入希望の方は、
下のカテゴリから”手拭いカタログ”を
ひらいてご覧下さい。
ご注文はメールで承ります。

◆体験教室もやっています。(要予約)

◆オリジナルの制作承ります。
まずはご相談ください!

月齢

最新コメント