記事一覧

バニーのTシャツ

大好評のバニーガールの型でTシャツを染めてもらいたいと注文をいただきまして、染めました。型染は柔らかい糯米の糊を防染に使い染めますので、糊の部分は絶対に触ってはいけません。バニーガールの型は大きいので、触れてはいけない部分が多くて大変です。Tシャツなどの縫製品は触れて染めるのが基本ですので、どうしても仕上がりは斑になってしまいます。その為、最後に絵柄全体をビニールで防染して、周りの斑を模様として強く...

続きを読む

【久慈】あーとびる麦生にて 藍染★師弟展 開始です!

しばらくぶりの更新となります。季節はそろそろ桜が見ごろの紫波町です。昨日から、岩手県久慈市(あまちゃんの舞台)侍浜町にあるあーとびる麦生(むぎょう)にて、【藍染★師弟展】が始まっています。あーとびる麦生 とは、”地域に根差した芸述村”を目指して、数多くの芸術・工芸作品を展示したり、地域の人々の交流の場となるサロンを開くなどしている場所です。廃校になってしまった学校を丸ごと利用しているので、じっくり鑑賞...

続きを読む

プロフィール

せいろう

Author:せいろう
企画・デザインの仕事に従事。
50歳より藍染に目覚め、
現在も試行錯誤中。

<藍染工房 ねこの染物屋>
〒028ー3305
岩手県紫波郡紫波町高水寺田中107
代表 / 根子 精郎(ねこ せいろう)
工房TEL / 019-677-8353
※ ↑新しい番号です(2018.10月)
Mail / sei107n@yahoo.co.jp

◆手拭いをご購入希望の方は、
下のカテゴリから”手拭いカタログ”を
ひらいてご覧下さい。
ご注文はメールで承ります。

◆体験教室もやっています。(要予約)

◆オリジナルの制作承ります。
まずはご相談ください!

月齢

最新コメント